情報があふれる今の時代、忍者についても書籍やインターネットで多くの情報を知る事ができます。そんな中、ちょっと違った切り口から忍者へのアプローチをおこなうオンライン講座を開催したいと思います。ご希望の方はお問い合わせください。
★オンライン講座
次回講座の予定
・忍士道の思想とカリキュラム(日程は調整)
・防災・防犯に忍術を活かす(日程は調整)

★過去の講座
・オンライン講座のシリーズ概要説明
・石だって立派な武器!石と投擲1
・石だって立派な武器!石と投擲2
・忍者と火伏の神様?秋葉権現1
・忍者と火伏の神様?秋葉権現2
・楽器は昔のスマホ!?尺八と法螺貝
・サバイバル技術はまさに忍者!マタギ
・履いてみた!草鞋と一本歯下駄
・くノ一はイタコの仲間!?歩き巫女
・命あっての忍務遂行!護身術
・命あっての忍務遂行!護身グッズ編
★要望により開催可能な講座
・忍者基本講座(全1回)
・子供忍者講座(全1回)

★Google Meetについて
オンライン講座はGoogle Meetを使用して実施いたします。ご自身のカメラ、音声をオフにしての参加でも構いません。初参加で緊張するなどあれば、カメラオフが良いでしょう。マイクは通常オフにし、発言の際にオンにしてください。
はじめてGoogle Meetにアクセスした場合は、マイクとカメラの使用を許可が求められます。「許可」をクリックして、使用時にオン、オフを切り替え変えてください。「ブロック」を選択した場合、講座中にマイクなど使えない事があります。
参加方法
①[参加URL]をメールで送付いたします。
②講座の開始5分ほど前に[参加URL]をクリック。
③名前欄に名前を入力。
④ [参加をリクエスト] をクリック。
⑤カメラ、音声のオン・オフ選択。
⑥主催者がリクエストを承認するまでお待ちください。
★その他
・講座開催日はカレンダー確認ができます。
・受講料の支払は口座振込、PayPal、PayPay、LINE Payなどが可能です。

★お問い合わせ